2014年08月02日

<危険ドラッグ>若き消防士、少年暴走の巻き添え死

「ぼくのゆめはレスキュー隊になって人の命を助けることです」。

小学生のころ、地元の新聞にそうつづった夢に向かい、仕事に打ち込んでいた若い消防士が今年5月、事故に巻き込まれ命を落とした。

男性の命を奪ったのは危険ドラッグの吸引直後とみられる少年の暴走運転だった。

全国で相次ぐ危険ドラッグ吸引後の事故。

「息子の死を無駄にしてほしくない」。

遺族は対策の強化を強く望んでいる。

「危険ドラッグ」の事件が後を絶たない。

これはもう、覚せい剤以上に厳罰を処さないと無理だ。

徹底的に「危険ドラッグ」の売り場とネット販売を撲滅する。

薬剤師関係者も、学校訪問等して、小さな頃から「危険ドラッグ」の危険性を教えていく。

社会全体として「危険ドラッグ」に対する警告を発していこう。



posted by ホーライ at 11:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会事件 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。